ハースとは、窯の炉床のことです。
昔ながらの製法と天然素材にこだわりながら、
職人の手によってひとつひとつ焼き上げたあめ色(ブラウン)のパンを楽しんでいただきたい。
ーー店名には、そんな願いが込められています。
「本物」「健康」「こだわり」をキーワードにして作るパンは、毎日の食卓にふさわしい味。
明るくおしゃれな店内で、笑顔のサービスとバリエーション豊かな美味しいパンをお届けします。
北海道産生乳を使用した生クリームを練り込んだもっちりとした食べ応えあるドーナツです。奄美諸島のさとうきび原料の『素焚糖』をたっぷりまぶして、優しい味に仕上げました。
発酵バター入りマーガリンを折りこんだふんわり軽い食感のデニッシュ生地に、シナモンフィリングを巻き込んで焼き上げました。
黒糖液を加えた焼き蒸しパン生地にくるみを乗せて焼き上げました。
はちみつ入りの菓子パン生地に、北海道産えびすかぼちゃのパウダー入りクリームを使用したかぼちゃフィリングを包みました。かぼちゃそっくりな見た目に焼きあげました。
歯切れの良い生地でさつまいも入りのパンプキンフィリングを包み、パンプキン風味トッピングをかけて焼きあげました。
ふんわり歯切れの良い生地で『紅はるか』の餡を使用したスイートポテトフィリングと蜜ソースを包み、上にスイートポテト風のトッピングをかけて焼き上げました。[紅はるか2%(製品中に占める割合]
さくさくとしたデニッシュ生地にリンゴ入りのキャラメルフィリングを包み、さらにキャラメルソース入りのトッピングを絞ってザクザク触感のクランブルをのせて焼きあげました。
パンプキンパウダー入りの生地で、パンプキンパウダー入りのグラタンフィリングを包み、角切りかぼちゃを乗せて焼きあげました。
国産小麦の準全粒粉を使用した中種と国産小麦の小麦粉を配合した噛むほどに旨味が出てくる生地を使い、焼きあげたカンパーニュです。
ハロウィーンにぴったりのジャックオランタン模様のビスケットです。
ブラックココアを練り込んだふんわりとした食感のチョコレート風味の菓子パン生地で、ベルギーチョコ入りチョコクリームを包み、白黒皮生地を被せ見た目もミイラのように焼き上げました。
さくさくとしたパイ生地で、ベルギーチョコ入りチョコクリームを使用したアーモンド入りチョコフィリングを包んだ製品です。ハロウィーンにぴったりなミイラ型に仕上げました。
なんこつ入りのつくねにテリヤキソースをかけ、半熟状に仕上げたオムレツと合わせて月見つくねのように仕上げました。ほんのり甘味のあるパンにサンドしたミニバーガーです。
絹生食パンにツナコーン、エッグサラダ、野菜をサンドしました。具材を挟むことで絹生食パンをさらに美味しく食べられるサンドイッチです。
絹生食パンにゆでタマゴ、レタス、トマトとハムチーズ、きゅうりをサンドしました。具材を挟むことで絹生食パンをさらに美味しく食べられるサンドイッチです。
※店舗により取り扱いがない場合がございます。
シルクパウダーとはちみつ、生クリーム、北海道産発酵バターを練り込んだ自然な甘みと風味豊かでなめらかな食感が特徴の贅沢な食パンです。そのまま食べてもふんわりしっとり美味しくお召し上がりいただけます。
ふんわりしっとり生地で小倉あんを包み、ホイップクリームを入れて仕上げました。姉妹品のプレミアムこしあんぱんも楽しめる食べ比べセットも人気です。
蜂蜜、練乳を練り込み、自然な甘味と歯切れの良い食感の生地に求肥とこし餡を包み焼き上げ、ホイップクリームを注入しました。
冷蔵熟成種を使用した生地に、ミルク風味のスプレッドを包み、じゅわっとした食感に仕上げました。姉妹品のスイートチョコロールとご一緒にどうぞ!
ベルギー産チョコレートを練り込んだ生地でチョコレートスプレッドを巻き込み、さくっとじゅわっと焼き上げました。クセになる一品です。
発酵バターを練り込んだ生地に、発酵バター、練乳を使用したビスケット生地をかぶせて、ふんわり香ばしく焼き上げたメロンパンです。
発酵バター入りマーガリンが溶け出し、サクサク食感とじゅわっとバターの風味が香る、塩トッピングがクセになる食事パンです。
北海道産のはちみつと北海道産バター入りマーガリンのスプレッドを、角切りチーズを練り込んだ生地で包み、焼き上げました。
パネトーネ種を配合し、ほんのりバター風味が感じられる甘いふんわり食感が特徴の食パンです。
※店舗により取り扱いがない場合がございます。
ハースブラウン武蔵境
バターをまいて焼き上げたくせになる食事パンです。