ヤマザキショップ

出店事例

ヤマザキショップTokyoC-NX店 様

完全セルフレジで年中無休
24時間の店舗運営を実現

住所
東京都江東区
立地
物流施設

当店は、日本通運株式会社様の最大の物流拠点Tokyo C-NX内にあります。1年365日24時間の営業形態で、物流センターのテナント従業員様をはじめとする約1500人の方々に、昼夜を問わず便利にご利用いただいています。セルフレジ導入で利便性を高い売店運営を実現、職域内売店の新たなカタチを推し進めています。

Voice

施設担当者様の声

  • ヤマザキショップを導入した理由は?

    セルフレジ導入で24時間365日営業できるといった提案に魅力を感じました。季節ごとの企画やイベントなど、ヤマザキショップならではのサービスも利用者に喜んでもらえると感じました。

  • 実際に開店していかがでしたか。

    24時間365日営業することによって施設の利便性が高まり、品揃えも良くなったので入居テナント様の顧客満足度も向上していると感じています。利用者からも「施設周辺にコンビニや飲食店がないので非常に便利」「他で売っていない限定商品もあるので毎日楽しく利用しています」などの声が届いています。また。当店とは離れた場所にサテライト店を設置していただきました。敷地が広いので、売店までの距離のあるテナント様にとっては非常に便利だと伺っています。

  • 今後の抱負をお聞かせください。

    物流施設にとって売店は、テナント様の満足度を上げるために必要不可欠です。予約商品やイベントなどの店舗情報を入居テナント様にメールで案内するなど、私たちも運営面で協力して一緒に盛り上げていきたいと考えています。引き続き、テナント様に喜んでもらえるような売店にしていただければと思います。

Voice

運営会社様の声

  • お店の特徴を教えてください。

    弊社は職域売店を複数店営業している実績があり、これまでの経験が活かせると思い出店を決めました。物流センターは365日休まず稼働しているのが基本ですので、今回はセルフレジ導入による完全キャッシュレス化で24時間365日対応できるお店としました。お客様にはいつでも商品を購入することができ、店舗側でもレジ対応がなくなることによって、作業の効率化と人件費の圧縮につながるという大きな利点があります。

  • ヤマザキショップの強みをどのように感じていますか。

    オリジナル商品をはじめ、季節や地域にあった商品も多数あり、販売促進には非常に強いと感じています。運営担当者のフォローも得られますので、企画実施や売場作りのサポートも万全に行ってくれます。これらのバックアップを受けて、運営ではお客様に飽きさせない工夫を行っています。具体的にはPOPや陳列などを通じてワクワクする売場を提供できるように心がけています。

  • 今後の抱負をお聞かせください。

    こちらの施設は敷地がとても広いので、距離的に売店が遠いテナント様向けにサテライト店舗を展開し、より多くのお客様にご利用いただけるようになりました。今後もさらなる売上拡大と利便性向上を見据え、皆様に喜ばれるお店づくりをしていきます。