ヤマザキでは、お客様の声にお応えして地域の特産品などを
使用した商品や、地域のご当地名物をイメージした商品の開発をしています。
                                    ここではその一部をご紹介します。掲載している商品は、
ご当地の地域及びその周辺の地域で販売しています。
- 
                                            おいもサンドケーキ(茨城県産紅はるか)この商品をもっと深掘り! »黄色いスポンジケーキに茨城県産紅はるかのペースト入りのスイートポテトクリームをサンドしました。 
 閉じる    おいもサンドケーキ(茨城県産紅はるか)  「茨城県産紅はるか」について茨城県はさつまいもの栽培面積・生産量ともに全国2位(農林水産省作物統計令和5年産)の産地です!紅はるかは、茨城県で最も多く栽培されている品種で、甘みが強く、ねっとりとした食感が特徴です。その甘さからスイーツにも適しています。   ふわふわとしたスポンジケーキと紅はるかのペースト入りのスイートポテトクリームの相性が良く、食べやすい味わいで満足感ある製品に仕上げました。 
- 
                                            ランチパック(赤いパスタと黒いカレー)この商品をもっと深掘り! »実践女子学園の制服のネクタイの色をイメージして、一方には赤いミートソース(パスタ)を、もう一方には黒いカレーをサンドしました。 閉じる    ランチパック(赤いパスタと黒いカレー)  「実践女子学園中学校高等学校」との共同企画実践女子学園の制服のネクタイをイメージしました。赤色は中学生、黒色は高校生とそれぞれのネクタイのカラーをイメージした具材を選定しました。品名、フィリングの味、パッケージデザインまで、実践女子学園の生徒のアイデアをもとにしています。   実践女子学園との共同企画の第3弾です。今回は、20品のアイデアの中から7品を試作し、最も絶妙だった組み合わせを選定しました。甘めのミートソースパスタと少しピリ辛のカレーの二つの味が楽しめるアソートタイプのランチパックです。 
- 
                                            ランチパック
 (いもあん&ホイップといもあん&マーガリン)この商品をもっと深掘り! »一方には千葉県産紅はるかのペースト入りあんとホイップクリームを、もう一方には千葉県産紅はるかのペースト入りあんとマーガリンをサンドしました。 閉じる    ランチパック
 (いもあん&ホイップといもあん&マーガリン)  「紅(ルージュ)のご褒美」とのコラボ「紅(ルージュ)のご褒美」とは、千葉県産のさつまいもの品質の高さや魅力を発信するために千葉県が作成したキャッチコピーです。 - 
                                                                  おいものフランスパン 
 (千葉県産紅はるかのあん&マーガリン)
   「ランチパック」は、いもあんとホイップクリームを合わせたスイーツのような1枚と、いもあんとマーガリンを合わせた甘じょっぱいやみつきの1枚に仕上げました。「フランスパン」は、甘みの強い千葉県紅はるかのペースト入りあんと塩味の効いたマーガリンを合わせ、最後の一口まで飽きの来ない味わいに仕上げました。 
- 
                                                                
- 
                                            ランチパック
 (ぶ厚いメンチカツとカレー)この商品をもっと深掘り! »一方にはソースメンチカツを、もう一方にはカレーをサンドしました。 
 閉じる    ランチパック
 (ぶ厚いメンチカツとカレー)  「横浜DeNAベイスターズ」デザインのランチパックプロ野球「横浜DeNAベイスターズ」デザインの商品です。パッケージは、「横浜DeNAベイスターズ」のマスコットキャラクター「DB.スターマン」をポーズ違いの3パターン作成しました。   ぶ厚いソースメンチカツをサンドしているので、食べ応え満点!2枚一緒に食べても美味しいアソートランチパックです。 
- 
                                            白いコッペパン
 (山梨県産すもものゼリー&ホイップ)この商品をもっと深掘り! »白いコッペパンに山梨県産すももの果汁入りゼリーとホイップをサンドしました。 閉じる    白いコッペパン
 (山梨県産すもものゼリー&ホイップ)  「ニッポンエールプロジェクト」商品「ニッポンエールプロジェクト」とは、JA全農とメーカーおよび販売先が協力して、国産農畜産物のPRやキャンペーン等を展開し、商品を通じて産地を応援する活動です。   すももの果汁入りゼリーをすっきりとしたホイップクリームと合わせることで、すももの爽やかな酸味を引き立てています。 
- 
                                            ランチパック
 (りんごバター風味)長野県産りんごこの商品をもっと深掘り! »長野県産りんごピューレ入りのりんごバター風味フィリングをサンドしました。 閉じる    ランチパック
 (りんごバター風味)長野県産りんご  カーボン・オフセットの取り組み商品商品の売上の一部を長野県が発行する「小海県有林J-クレジット」の購入費用に充当します。「小海県有林Jクレジット」とは、小海県有林の森林整備活動によって吸収された二酸化炭素の量について国(経済産業省、環境省、農林水産省)のJ-クレジット制度の認証を受け、環境貢献に取り組む企業や団体に販売されているものです。   長野県産りんごの美味しさを生かしたりんごピューレにバターを加え、ほんのりまろやかな味わいに仕上げました。 
- 
                                            いもあんクロワッサン
 (新潟県産いもジェンヌ)この商品をもっと深掘り! »新潟県産ブランドさつまいも「いもジェンヌ」のペースト入りあんとミルククリームをサンドしました。 閉じる    いもあんクロワッサン
 (新潟県産いもジェンヌ)  「いもジェンヌ」とはJA新潟かがやきが販売するさつまいものブランドです。新潟市西区の砂丘地で収穫した「紅はるか」を収穫後、1カ月程度貯蔵して追熟させることで濃厚な甘みやとろける食感が生まれます。   新潟県産いもジェンヌのペースト入りあんのおいしさを存分に楽しめます。 
- 
                                            コッペパン(マロンあん&ホイップ)
 新潟県産牛乳入りホイップこの商品をもっと深掘り! »マロンあんと新潟県産牛乳入りのホイップクリームをサンドしました。 閉じる    コッペパン
 (マロンあん&ホイップ)新潟県産牛乳入りホイップ  「新潟県産牛乳」について新潟の豊かな大地で育てられた牧草や飼料用稲などを食べ健康に育てられている乳用牛と、愛情を持って牛を育てている県内酪農家の人たちとのコラボレーションによって、日々生産されています。   マロンあんのやさしい甘さが新潟県産牛乳入りホイップクリームと相性抜群です。 
- 
                                            あんことカスタードのワッフルオムレットこの商品をもっと深掘り! »京都府産の卵を使用したカスタードとつぶあんの上にホイップクリームを絞り、栗の角切りを十ピングし、ワッフルでサンドしました。 閉じる    あんことカスタードのワッフルオムレット  京都・兵庫の地産素材を使用した企画関西の地産素材を使用したスイーツ企画として、京都府産卵、京都府産宇治抹茶、淡路島産牛乳をそれぞれに使用した3品を展開します。 - 
                                                                  お抹茶クレープケーキ 
- 
                                                                  お餅とあんこをはさんだミルクスフレ 
   仕上げにトッピングした角切りの栗がアクセントとなっています。京都府産宇治抹茶を使用した「お抹茶クレープケーキ」、淡路島産牛乳を使用した「お餅とあんこをはさんだミルクスフレ」もおすすめです。 
- 
                                                                
- 
                                            オムレットケーキ(南国白くま風味)この商品をもっと深掘り! »ふんわりとしたスポンジ生地で、くちどけの良いミルクホイップ、濃厚な練乳ソース、ピーチ、パイン、ミカンを包みました。※要冷蔵 閉じる    オムレットケーキ(南国白くま風味)  「元祖鹿児島 南国白くま」とコラボ「元祖鹿児島 南国白くま」は、「氷白熊」を参考に昭和44年頃に発売された、練乳味のかき氷にフルーツをトッピングしたセイカ食品株式会社の人気商品です。※「南国白くま」はセイカ食品株式会社の登録商標です。 - 
                                                                  練乳クリームサンド(南国白くま風味) 
   人気アイスの味わいをイメージしました。ミックスフルーツを練り込んだスポンジに、ミルクホイップと練乳クリームをサンドした「練乳クリームサンド(南国白くま風味」も同時発売します。 
- 
                                                                
 
                     
                                                 
                                             
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                     
                                     
                             
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                     
                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
             
                                 
                                 
                                         
                                         
                                         
                                         Xでシェア
                                    Xでシェア
                                 Facebookでシェア
                                    Facebookでシェア
                                 LINEでシェア
                                    LINEでシェア