商品情報
キャンペーン
レシピ
ヤマザキのお店
知る・楽しむ
新商品のお取り扱い店舗につきましては、下記までお気軽にお問い合わせください。
当日の納品状況をお調べして販売店舗をご案内させていただきます。
0120-811-114
(土日祝含め8:30~17:00受付・年末年始を除く)
ライ麦の香ばしさとやわらかな食感に焼き上げた食パンです。
ブランドサイトへしっとりとした生地で紅生姜入りの焼きそばを包みました。
ブランドサイトへ黒糖風味のパンに栗入りのつぶあんを包みました。
ブランドサイトへしっとりとした生地でりんご果肉入りのカスタードクリームを包みました。
ブランドサイトへ生クリームを練り込んだしっとり口どけの良い生地に「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップとカスタードを注入しました。
しっとりとしたこだわりの生地で、こしあんと粒あんをそれぞれ包んだあと、一つに合わせて焼き上げました。連続テレビ小説「あんぱん」ロゴライセンス商品です。
今月のおすすめ新商品へふっくらしたパンにコーンコロッケと甘口ソースをサンドしました。
「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップと「森永のおいしい牛乳」を使用したおもちフィリングをサンドしたとろっとリッチなランチパックです。
ブランドサイトへ生クリーム入りの濃厚なチョコクリームをチョコ風味のパイ生地に包みました。
今月のおすすめ新商品へ生クリームを練り込んだしっとり口どけの良い生地に「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップとチョコクリームをサンドしました。
生クリームを練り込んだパイ生地に「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップを注入しました。※要冷蔵
「森永のおいしい牛乳」を使用したミルククリームを巻き込み焼き上げました。4個入。
ブランドサイトへデニッシュにチョコをかけました。
ブランドサイトへココイチの「チーズカレー」をイメージし、カレー風味の生地にカレーフィリングとチーズソースを包みました。
生クリームを練り込んだしっとり口どけの良いドーナツに「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップと練乳ソースをサンドしました。
生クリームを練り込んだフレンチクルーラーに「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップを注入しました。※要冷蔵
生クリームを練り込んだもちもちとした生地に「森永のおいしい牛乳」を使用した生クリーム入りの牛乳ホイップを注入しました。※要冷蔵
ふんわりとしたドーナツにカスタードとホイップクリームをサンドし、チョコを線掛けしました。
ブランドサイトへふんわり歯切れのよいドーナツにキャラメルチョコをかけました。
ブランドサイトへしっとりとしたパン生地でなめらかなカスタードクリームを包み、カステラ生地をかけて焼きあげました。連続テレビ小説「あんぱん」ロゴライセンス商品です。
ブランドサイトへ茨城県産卵の卵黄入りカスタードクリームとほろ苦いカラメルスプレッドをサンドしました。※関東を中心としたエリアで販売
ご当地商品情報へ梅ジャムと新潟県産牛乳入りのホイップクリームをサンドしました。※新潟を中心としたエリアで販売
ご当地商品情報へしっとりとした生地でレーズン入りのカスタードクリームを包みました。
ブランドサイトへしっとりとした生地でさくらあんを包みました。
ブランドサイトへしっとりとした生地でコーヒークリームを包みました。
ブランドサイトへココイチのカレーをイメージしたコロッケフィリングを包みました。
ブランドサイトへふっくらとしたパンにあらびきペッパーメンチカツと粒入りハニーマスタードをサンドしました。
ふっくらとしたパンにオニオン入りツナマヨネーズを絞り焼き上げました。
チーズ風味豊かなチーズメロンパンに特濃チーズホイップをサンドしました。
3月のおすすめ新商品へハンバーグとてりやきソース、たまごフィリングをサンドしました。
卵と練乳を練り込んだ、ほんのり甘いスティックパンです。
ブランドサイトへふんわりとしたパンに生クリーム入りのなめらかな粒あんホイップとこしあん入りのおもちフィリングをサンドしたとろっとリッチなランチパックです。
ブランドサイトへふんわりとしたパンに生クリーム入りのなめらかなきなこホイップと黒糖入りのおもちフィリングをサンドしたとろっとリッチなランチパックです。
ブランドサイトへふんわりとしたクロワッサンに特濃ミルククリームとホイップクリームをサンドしました。
3月のおすすめ新商品へつぶあんとホイップクリームをたっぷり包みました。
ほぐしたハンバーグとメンチカツをデミソースとホワイトペッパーであえ、包んだドーナツです。
ソース焼きそばを包み揚げ、からしマヨネーズを注入しました。
ソースをつけたコロッケをはさんで焼き上げました。
もっちりとした食感の生地に、東北産塩入りマーガリンを包み焼き上げた塩パンです。※東北を中心としたエリアで販売
新潟県産越後姫苺のジャムといちごホイップをサンドしました。※新潟を中心としたエリアで販売
ミルククリームと蒜山ジャージー牛乳入りホイップをふんわりとしたパンでサンドしました。※中四国を中心としたエリアで販売
しっとりとしたパンにほぐしたハンバーグとてりやきソースを一緒に包みました。
ブランドサイトへ不二家「カントリーマアムまみれさん追いかけて雪国」とホイップをサンドしました。
ブランドサイトへ不二家「生ミルキー」の味をイメージした北海道産生クリーム入りのホイップとクリームをサンドしました。
ブランドサイトへさっくりした食感のはちみつ風味のクッキードーナツにグレーズを掛けました。
ブランドサイトへデニッシュ生地のドーナツにいちごチョコをコーティングしました。
ブランドサイトへチョコをかけた、もちもちとした食感のドーナツです。
ブランドサイトへキャラメルチョコをかけ、キャラメルクランチをトッピングした口どけのよいオールドファッションドーナツです。
ブランドサイトへ発酵性食物繊維を含む小麦粉を配合したふんわりとしたパンです。
ブランドサイトへしっとりとした生地でツナフィリングを包みました。
ブランドサイトへしっとりもっちりとしたロールパンに苺ジャムとホイップをサンドしました。
ふんわりとしたパンに生クリーム入りのなめらかなカスタードホイップとおもちフィリングをサンドした、とろっとリッチなランチパックです。
ブランドサイトへふんわりとしたパンに生クリーム入りのなめらかなチョコホイップとおもちフィリングをサンドした、とろっとリッチなランチパックです。
ブランドサイトへ小麦本来の味と香りをいかして焼き上げた、バターの風味とコクのあるクロワッサンです。
ブランドサイトへバター風味豊かなパンにビスケット生地をかぶせさっくりとした食感に焼き上げました。
風味豊かなつぶあん入り柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなこしあん入り柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなつぶあん入りよもぎ柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
つぶあん入り柏餅2個とつぶあん入りよもぎ柏餅1個を詰合せました。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなつぶあん入り柏餅2個とつぶあん入りよもぎ柏餅2個を詰合せました。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなつぶあん入り柏餅2個とこしあん入り柏餅(紅)2個を詰合せました。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなつぶあん入り柏餅2個と道明寺つぶあん2個を詰合せました。※販売期間:4/29~5/5
風味豊かなつぶあん入りよもぎ柏餅です。別添きなこ小袋付き。※販売期間:4/29~5/5
丁寧に炊いた風味豊かなつぶあんを包んだ柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
丁寧に炊いた風味豊かなこしあんを包んだ柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
丁寧に炊いた風味豊かなつぶあんを包んだよもぎ柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
丁寧に炊いた風味豊かなつぶあんを包んだ葛柏餅です。※販売期間:4/29~5/5
もち米を混ぜた大福生地で風味豊かなつぶあんを包みました。
今月のおすすめ新商品へもち米を混ぜたよもぎ風味の大福生地で風味豊かなつぶあんを包みました。
ふわもち食感のパンケーキにたまごフィリングをサンドしました。
ココアとベルギーチョコを練り込んだ、口どけのよい蒸しケーキです。
アルフォンソマンゴーピューレを練り込んだ、口どけのよい蒸しケーキです。
北海道産クリームチーズを練り込んだ、口どけのよい蒸しケーキです。
桜餅の生地を練り込んだだんごを串にさし、きざみ桜葉入りの桜こしあんをのせました。
3月のおすすめ新商品へ宇治抹茶を練り込んだだんごを串にさし、風味豊かなつぶあんをのせました。
抹茶あんを包んだわらびもちと口どけのよいミルクホイップをサンドしたどら焼きです。※要冷蔵
風味豊かなつぶあん入りの桜もちと口どけのよいいちごホイップをサンドしたどら焼きです。※要冷蔵
ほのかなお酒の香りが広がるこしあんを包み、ふっくらしっとりと蒸し上げました。
よもぎ入りの生地で風味豊かなあんを包み、ふっくらしっとりと蒸し上げました。
桜葉入りの白こしあんを桜風味の生地で包み、ふっくらしっとりと蒸し上げた桜まんじゅうです。
きざみ桜葉入り桜こしあんをふんわり、しっとりと包んで蒸し上げました。
桜花エキス入りの桜風味生地とミルク風味生地を2層にして焼き上げました。
抹茶を練り込んだ抹茶生地とこしあんを練り込んだ小豆風味生地を2層にして焼き上げました。
北海道産チェダーチーズ入りのチーズクリームを使用した「北海道チーズ蒸しケーキ」にみかんゼリーを練り込んだ蒸しケーキです。
ブランドサイトへ桜の花のペーストを練り込み、小豆をトッピングしたふっくら蒸しぱんです。
よもぎを練り込み、小豆をトッピングしたふっくら蒸しぱんです。
もっちりとした食感の生地で、日清食品監修の焼そばを包んで蒸し上げました。
北海道産チェダーチーズ入りの生地に北海道産クリームチーズ使用のチーズクリームを包みました。
しっとりとした生地で口どけのよいいちごホイップをサンドしました。※要冷蔵
しっとりとした生地で風味豊かなつぶあん入りのあずきホイップをサンドしました。※要冷蔵
たまごをたっぷり使ったしっとりふんわりとした蒸しぱんです。
ふんわりしっとりとした酒種風味の生地に純米大吟醸酒粕入りのこしあんを包みました。
ふんわりしっとりとしたよもぎ風味の生地に風味豊かなつぶあんを包みました。
カラメルチップ入りのクリームをサンドしたケーキに、濃厚なプリンを乗せました。※要冷蔵
グレーズをかけた抹茶のスフレで抹茶クリームとミルクソースをサンドしました。スフレと抹茶クリームに八女抹茶を使用しています。※要冷蔵
チーズ生地を入れたタルトに北海道産クリームチーズを使用したチーズクリームを絞り、そぼろをトッピングしました。※要冷蔵
ブランドサイトへ宇治抹茶を使用した濃いめの抹茶クリームとまろやかな抹茶ホイップを入れました。※要冷蔵
北海道産生クリームを使用したミルククリームを薄焼きのスポンジで巻き込んだくちどけなめらかなロールケーキです。※要冷蔵
ブランドサイトへ静岡県産抹茶を使用した抹茶クリーム、抹茶ホイップクリームとホイップクリームをスポンジで巻き込みました。※要冷蔵
口どけの良いスポンジで静岡県産クラウンメロンのピューレ入りメロンクリームと北海道産練乳使用ミルク風味クリームをサンドしました。
ふんわりとした抹茶シフォンケーキで抹茶とミルクの2種類のクリームをサンドしました。西尾の抹茶使用。※要冷蔵
ほどよい渋みとコクの抹茶クリームをサックリと口どけの良いラングドシャでサンドしました。※要冷蔵 ※中京を中心としたエリアで販売
ご当地商品情報へふんわりとしたワッフルでコーヒーゼリー入りのホイップクリームをサンドしました。※要冷蔵
ブランドサイトへ北海道産牛乳を使用したこだわりのミルクプリンです。ホイップクリームを添えました。※要冷蔵
3月のおすすめ新商品へふんわりとしたスポンジでカスタードクリームとカラメルフィリングを巻き込みました。※要冷蔵
ブランドサイトへ北海道産牛乳を使用したミルククリーム、コーヒークリーム、ベルギー産チョコレートを使用したチョコクリームを巻き込みました。※要冷蔵
ブランドサイトへ生クリームを配合した口どけのよい生地になめらかなチーズクリームを絞り焼き上げました。
佐渡産牛乳入りのミルククリームをモンブラン形状に絞り、練乳をトッピングしました。※要冷蔵 ※新潟を中心としたエリアで販売
なめらかなカスタードムースに北海道産練乳を使用した固めのプリンをのせ、ホイップを添えました。※要冷蔵
ブランドサイトへふんわりとしたスポンジで苺をまるごと3粒と北海道産牛乳を使用したホイップクリームを包みました。※要冷蔵 ※12月29日発売
ブランドサイトへ苺をまるごと1粒とホイップクリームを求肥で包みました。※要冷蔵
北海道産練乳入りミルククリームと北海道産練乳入りミルクホイップクリームをたっぷり入れました。※要冷蔵