- HOME
- 食感を楽しむ菓子パンアレンジメニュー
身近な食材を使った簡単アレンジでいつもの菓子パンが大変身!
ランチやおやつにぴったりな、食感を楽しむお手軽アレンジメニューをご紹介します。
-
「カレーパン」アレンジ
カレーはじっくり煮込み、野菜と肉のうまみを引き出しました。
子どもから大人まで、幅広く愛されるスタンダードな味わいです。
作り方
- 1
- 『カレーパン』は横半分に切り、オーブントースターで2~3分焼きます。フライパンにサラダ油を中火で熱し、ベーコンを端に、横で同時に目玉焼きを作リます。
- 2
- カレーパンの下半分に、レタス、ベーコン、スライスチーズ(溶けるタイプ)、目玉焼きをのせ、上半分のパンではさんで出来上がり。
(ヤマザキッチン) -
「ホワイトデニッシュショコラ」
アレンジ白いソフトなデニッシュ生地に、ほろ苦い大人味の板チョコをサンド!
ふんわり生地と板チョコの歯ごたえが絶妙にマッチしています。
作り方
- 1
- 『ホワイトデニッシュショコラ』は横半分に切り、チョコレートの上にマシュマロを並べます。
- 2
- 1をそれぞれオーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼きます。
- 3
- 上半分のパンをのせて、出来上がり。
(ヤマザキッチン) -
「コッペパン(つぶあん&マーガリン)」
アレンジ発酵種ルヴァンを使用したしっとりソフトなコッペパンに
風味豊かなつぶあんと塩けのきいたマーガリンをサンドしました。作り方
- 1
- 『コッペパン(つぶあん&マーガリン)』のつなぎ目を切り、下のパンの中央にバナナ1本をのせ、上半分のパンをかぶせます。
- 2
- ラップでパン全体を包み、両端をねじって5分ほどなじませます。食べやすい大きさに切って、出来上がり。
(ヤマザキッチン) -
「メロンパン」アレンジ
じっくり焼き上げて皮はサックサク、中の生地はソフトにふんわり。
バターの豊かな味わいが楽しめるメロンパンです。作り方
- 1
- 『メロンパン』は半分に切る。断面に切り込みを入れ、バターをはさみ、オーブントースターで軽く焼きます。
- 2
- ツナ缶詰、マヨネーズ、塩、こしょうでツナマヨを作り、メロンパンの切り込みに詰め、斜め切りしたきゅうりを入れて、出来上がり。
(ヤマザキッチン)