ヤマザキの事業を支えるプロフェッショナル集団
保全係
・機械点検、メンテナンス
・機械の改良、開発
・最適な設備の機構提案
ヤマザキの事業を支えるプロフェッショナル集団
お客様のニーズにお応えしていく革新的な技術を用いた製品開発や、製品の品質の安定、向上に関わる研究活動、さらには使用原料の分析等を行っています。
現在は近年の高い健康志向に対応すべく、健康機能食品や機能性付加製品の開発に力を入れています。
高品質で安全な製品を効率的にかつ衛生的に生産していく為の機械設備のメンテナンス、新規導入、開発の業務に携わります。
このほか、工場で使われる動力エネルギーの管理や工場の環境対策に関わる業務に携わっています。
・機械点検、メンテナンス
・機械の改良、開発
・最適な設備の機構提案
・動力設備の維持、管理
(電気 蒸気 ガス 水 等)
・省エネルギー推進
・生産ラインの設計、改良
・新規設備導入企画
原材料の検査や製品の食品安全衛生管理、お客様からのお問合せ対応など食の安全・安心の徹底のために日々活動しています。
法律で義務付けられている数値より厳しい自社基準を設定し、その基準に照らして、最適な改善策を考案し、製造現場とともに改善することに努めています。
食中毒の未然防止
・細菌検査
・理化学検査
・衛生指導
・原料などの表示確認
異物混入防止
・GMP(適正製造規範)の準拠
・徹底した清掃活動
・AIBの自主監査
お客様と会社を結ぶ架け橋
・お客様からの要望や問合せの受付
・「お客様の声」は一元管理し、関係部署にフィードバック
・改良やサービス向上に役立つ情報を集約
各部門の業務処理支援を行うため、IT技術を活用しながら様々なデータを整理・加工して各部門に提供しています。
そのために業務のシステム化や新技術を導入したり、各部門の要望に沿ってシステムの設計・開発を進め、プログラムの改修・改善によって業務の効率化や精度向上を図っています。
各部署の要望を調査し、業務のシステム化や新技術の導入を検討・提案する
各部署の業務要件に沿って、必要に応じてプロジェクトを組み、システムの設計・開発をし、プログラムの改修・改善を行う
コンピューター処理が安全かつ効率的に稼働するよう、管理や改善を行う